10月30日(金)「どうぶつだらけ!」
須坂市動物園と、須坂アートパーク内にある須坂版画美術館、
世界の民俗人形博物館では3施設による
初めてのコラボレーションイベント
「どうぶつだらけ!」を開催しています。
世界の民俗人形博物館では3施設による
初めてのコラボレーションイベント
「どうぶつだらけ!」を開催しています。
まず、須坂市動物園では今日明日の2日間、
「ハロウィンZOO」というイベントを開催中。
そして須坂版画美術館では
「特別収蔵品展『どうぶつだらけ!-版画のなかの動物たち-』」を
12月1日まで。
人形博物館では「世界各地の動物人形」をテーマにした
収蔵品展を来年1月11日まで、それぞれ開催しています。
版画美術館と人形博物館では、収蔵品の中から
動物をモチーフにした作品を集めて展示しているんですね。
もちろんそれだけではありません。
その作品たちの横には須坂市動物園にいる動物に関する
クイズが出題してあり、動物園で本物の動物を見ながら
答えを確かめてみたくなる仕掛けが。
また、動物園に行くとそれぞれの動物のおりにも、
版画美術館・人形博物館の作品の写真が飾ってあって、
作品を見ないと分からないクイズが出されているんです。
これは直接行って確かめてみたくなりますよね。
「ハロウィンZOO」というイベントを開催中。
そして須坂版画美術館では
「特別収蔵品展『どうぶつだらけ!-版画のなかの動物たち-』」を
12月1日まで。
人形博物館では「世界各地の動物人形」をテーマにした
収蔵品展を来年1月11日まで、それぞれ開催しています。
版画美術館と人形博物館では、収蔵品の中から
動物をモチーフにした作品を集めて展示しているんですね。
もちろんそれだけではありません。
その作品たちの横には須坂市動物園にいる動物に関する
クイズが出題してあり、動物園で本物の動物を見ながら
答えを確かめてみたくなる仕掛けが。
また、動物園に行くとそれぞれの動物のおりにも、
版画美術館・人形博物館の作品の写真が飾ってあって、
作品を見ないと分からないクイズが出されているんです。
これは直接行って確かめてみたくなりますよね。
さらに、動物園のチケットを人形博物館や
版画美術館に持っていくと、
各館のオリジナルグッズのプレゼントが。
また、人形博物館や版画美術館のチケットを動物園に持っていくと
入園料が100円引きとなる特典もあります。
須坂市動物園と須坂アートパークは徒歩5分ほどと
とっても近い距離。この機会に3つの施設を全部巡って、
本物の動物だけでなく、版画や立体作品として表現された
動物たちの生き生きした表情もぜひ楽しんでみて下さいね。
各館のオリジナルグッズのプレゼントが。
また、人形博物館や版画美術館のチケットを動物園に持っていくと
入園料が100円引きとなる特典もあります。
須坂市動物園と須坂アートパークは徒歩5分ほどと
とっても近い距離。この機会に3つの施設を全部巡って、
本物の動物だけでなく、版画や立体作品として表現された
動物たちの生き生きした表情もぜひ楽しんでみて下さいね。
2015年10月30日 14:00