7月7日(金)「おいでおいで祭り」
塩尻市の市民交流センター・えんぱーく。
こちらでは、明日の朝10時から、毎年恒例のイベント
「家族でおいでおいで祭りinえんぱーく」を開催します。
こちらでは、明日の朝10時から、毎年恒例のイベント
「家族でおいでおいで祭りinえんぱーく」を開催します。
今回で7回目となるこの時期お馴染みのイベントで、
小さなお子さん連れのファミリーが気軽に楽しめる、
手作り感いっぱいの内容です。
小さなお子さん連れのファミリーが気軽に楽しめる、
手作り感いっぱいの内容です。
まず注目なのは、この「おいでおいで祭り」には
初めての登場となる「パパレンジャー」。
これは子育て中のパパさんたちで結成されたもので、
赤・青・黄色・緑・ピンクが揃うレンジャー隊です。
今回はレンジャー1人1人が、体操やゲームなどを通じて、
お子さんたちと交流しながら楽しませてくれますよ。
また、松本短期大学の学生さんによるフレッシュなショー
「イクメンジャーショー」も必見です。
これは、松本短期大学の学生さんの中で代々
引き継がれているものだそうで、ストーリー仕立てのショーや、
オリジナルの体操などを見せてくれます。
お兄さんたちによるパフォーマンスは毎年人気が上昇しているようですよ。
他にも、種類豊富な木のおもちゃで自由に遊べるコーナーや、
海の生き物に変身できるパーツを身につけて写真を撮れるコーナー、
くじ引きでうちわがもらえるコーナーに、
夏のぽんぽんヨーヨーを作るコーナーなど
いろいろなブースが用意されている上、
図書館司書さんによる読み聞かせの時間も設けられる予定です。
本当に盛りだくさんですね。
この「家族でおいでおいで祭りinえんぱーく」、
入場は無料で申し込みは不要です。
お友達を誘ってファミリーで出かけてみて下さいね。
お問い合わせは塩尻市子育て支援センター、
0263-53-3382までどうぞ。
入場は無料で申し込みは不要です。
お友達を誘ってファミリーで出かけてみて下さいね。
お問い合わせは塩尻市子育て支援センター、
0263-53-3382までどうぞ。
2017年7月 7日 14:00