「しあわせdiscovery」第四十九回 平谷村・「あっ中馬もち」
皆さんこんにちは!
今週の「しあわせdiscovery」は平谷村の新しい特産物

お手軽なのに、と~っても本格的なおもちあっ中馬もち

をご紹介しました。
お話を伺ったのは、「あっ中馬もち」を開発した 高見恵美子さんです。

お椀に「あっ中馬もち」と100ccのお水を入れて、電子レンジで1分半。
とーっても簡単
に本格的な味が楽しめます!

箸を入れると具材が出てきてびっくり

味は、シイタケ、青菜、かまぼこが入ったお雑煮と、アンコが入ったお汁粉の2種類。
「あっちゅうま」(あっという間)と、平谷村を通る中馬街道を合わせたネーミングなんです。
冷凍で長期保存でき、手軽に本格的なおもちが味わえますよ



今後は、春によもぎ餅、夏に平谷村名産の甘いとうもろこし入りのお餅の中にチーズをはさんだ
新作が予定されているそうですよ。楽しみですね~


信州平谷温泉:0265-48-2911
「あっ中馬もち」のお取扱店は
・道の駅信州平谷隣「ひまわり市場」
・阿智村ショッピングタウンピア内「ほっともっと」
です。
あなたもぜひ手に取って食べてみてくださいね

高見さんの夢もぎゅっと詰まっています
かなっぺ

2015年3月 9日 10:00