週末おでかけ情報&お知らせ
2月21日(土)、佐久市の佐久総合病院教育ホールで、
長野県有機農業研究会第35回大会が開かれます。
長野県有機農業研究会第35回大会が開かれます。
講演会では、「新しい世界のトビラをあける
~有機農家5人が織りなす珠玉のトークセッション~」として、
「日本一話が上手な有機農家」と言われている
茨城県の久松達央さんをはじめ農業をしている方の
トークセッションが行われます。新しい農業の世界にふれてみませんか。
詳しいことについては、
長野県有機農業研究会大会事務局:ゆい自然農園
0267・52・2189までお問い合わせください。
0267・52・2189までお問い合わせください。
2月21日(土)から信州須坂田中本家博物館で
「豪商田中本家のひな祭り」が行われます。
「豪商田中本家のひな祭り」が行われます。
須坂藩の御用達を務めた田中本家に
代々伝わってきた雛人形250点余りが飾られます。
代々伝わってきた雛人形250点余りが飾られます。
江戸、明治、大正、昭和までそれぞれの時代の雛人形が
そろって展示される全国的にみても珍しい展示です。
そろって展示される全国的にみても珍しい展示です。
桃の節句を前にひと足早く、時代と共にお顔や着物が違う、
優美な雛人形を見に出かけませんか。
優美な雛人形を見に出かけませんか。
お問い合わせは信州須坂田中本家博物館
電話026・248・8008までどうぞ。
電話026・248・8008までどうぞ。
子育て女性再就職支援事業
結婚や育児などで一度仕事を辞め、長野県内で
再び正社員として働く意欲のある方を募集しています。
社会復帰に必要なスキルから家事との両立のコツなどを学ぶ基礎研修と、
ブランクを克服するための職場実習を行います。
締め切りは3月31日(火)までで、定員になり次第終了します。
詳しくは県庁労働雇用課 電話026・235・7118までお問い合わせください。
しあわせ信州健康セミナー
しあわせ信州健康セミナーが2月25日(水)午前10時から、
長野市のホクト文化ホールで開かれます。医師でもある
長野市のホクト文化ホールで開かれます。医師でもある
落語家、立川らく朝さんによる「ヘルシートークと健康落語」が行われます。
入場は無料で、申込みは必要ありません。
入場は無料で、申込みは必要ありません。
詳しくは、県庁健康福祉政策課 電話026・235・7097までお願いします。
2015年2月20日 15:00