しあわせ信州ナビゲーション vol.45
あなたは献血をしたことがありますか??
冬は、献血する人の数が減少すると言われています

また献血をする若い人が
最近とても少なくなっているのだそうです

これまで1度も献血をしたことがない方の理由として
「特に行くきっかけがない」ですとか
「注射が苦手で怖いから行けない」
…などの声が寄せられています

一方で、よく献血する方からは
「困っている人へのボランティアです」という
声があがっていました

うかがった長野献血ルームは
おしゃれなカフェのような雰囲気で

いらしていたみなさん、マンガを読んだりお茶を飲んだり
とてもリラックスして過ごしていらっしゃいましたよ

献血された血液は、ほとんどが
ガンなどの病気の治療に使われるのだそうです

県 健康福祉部 保科 憲孝さんは、
必要とされる血液が増えていくにもかかわらず
将来的には血液が足りなくなってしまう状況を
教えてくださいました

命をつなぐボランティア、献血に
ぜひ勇気を出して協力してみませんか??


※パソコンの環境により聴取できない場合もございます。ご了承ください。
2015年2月10日 10:00