しあわせ信州ナビゲーション vol.46
週末も北部では雪が降りましたが

あなたのお住まいの地域ではどうでしたか??
今回は、雪が降ったあとに欠かせない除雪について
長野県の対応策をご紹介しました

2月の雪…というと思い出す方も多いと思います

ちょうど1年前の2月に北信・東信を中心に降った
記録的な雪は大雪災害となってしまいました

そこで長野県は、その反省を活かして
除雪を優先的に行う「除雪優先路線」を決めたり、
県・市町村など行政の枠を超えて
除雪作業ができるようにしたりと、
交通障害が出ないよう対応しています


スタジオゲストは県 建設部 管理課 矢野 勝義さんでした。
矢野さんのお話では、除雪車が通った後
路肩の雪を道路に戻すことは凍結や事故につながるので
危ないそうですよ
注意しましょうね


そして私たち1人1人も、自宅前の歩道や路肩の除雪は
自分たちでできるよう、ご近所さんと声をかけあいながら
雪シーズンの災害を減らす協力をしていきましょう



※パソコンの環境により聴取できない場合もございます。ご了承ください。
番組Facebookも随時更新しています

大湾



2015年2月17日 11:08